「首・肩のコリ」から病気が始まる
めまいの多くは「首のコリ」が関係
首の筋肉が凝ると頭に向う血管が圧迫されます。血行が障害されるとめまいが起こりやすくなります。
頭痛の50%は「肩・首のコリ」
圧迫感、頭重感を伴う頭痛は首や肩コリからくる筋肉性の頭痛です。筋肉性の頭痛は慢性頭痛の半数を占めます。リラックス、温めることが改善のポイントです。
風邪で「首・肩コリ」が起こる
風邪の引き始めは首筋がゾクゾクし、首がこわばり、コリが起こります。寒気がしたら、睡眠時にはタオルを巻く、温める漢方薬、葛根湯などもよいでしょう。
のぼせ、高血圧、イライラも…
のぼせ、イライラ、さらに高血圧も首や肩のコリが関係します。首は血流や血圧のセンサーとなっており、コリによって自律神経の乱れ、同様の症状が起こります。
「首・肩コリ」になりやすい人
★首の長い、細い
★なで型
★腰痛や膝痛がある
★緊張しやすい
★ノドが弱い
「首・肩コリ」になる生活
★前かがみになることが多い
★ストレスをいつも溜めている
★椅子に座ることが多い
★胸を張る姿勢、体操をしない
★風呂はシャワーかカラスの行水
《首のコリが招く病状》
●めまい、耳鳴り
●のぼせ、イライラ、うつ
●高血圧、脳の病気
●頭痛
●眼の疲れ